PCは長く使うもの。快適に使えるのはどっちなのか

パソコンを購入するとき、デスクトップPCにするか、ノートPCにするか迷った経験はありませんか?

PCは長年使うものなのですし、高い買い物です。なるべく自分に合ったものを選びたいですよね~

このページでは、デスクトップとノートがどういうものなのか解説していきます!

そもそもデスクトップパソコンとノートパソコンってなに?

パソコンを見たことがないという方は滅多にいないと思いますが、デスクトップ?という方はたまに見かけます。私もそういえば何のことかわかってない時期がありました。

まずデスクトップPCから簡単に解説します!デスクトップパソコンとは(desktop personal computer)の略です。

所謂、箱形の大きい物が『デスクトップPC』になります。

ノートPCと違い、本体+モニター+キーボードが別々になっています。自作パソコンというと大体このデスクトップパソコンを指した言葉になります。カスタムしやすく、パーツ増設などがしやすいパソコンです。

一方、ノートパソコンとはキーボードやモニターが一体化されたパソコンです。よくカフェなんかで作業している方を見かけますよね!

手軽に充電して使えるので、外出したときにも便利です。

デスクトップはこんなパソコン!

デスクトップPCのメリットといえば拡張性に優れ、好きなようにカスタマイズ(増設)できることです。例えば、キーボードやモニターが壊れた時に、その部分だけ交換して対応することができます。これは最大のメリットと言えます!

また、今主流の20インチ以上のディスプレイサイズを気軽に使うことができるので、大きい画面でゲームや動画を楽しみたい時はデスクトップを強くお勧めします!

メリット
・クリエイターに向いている製品が多い
・拡張性に優れている(不具合が出てもパーツ交換で対応できる)
・同価格帯製品だとノートより性能が高いことが多い
・ディスプレイサイズによるが大画面で楽しむ事ができる
・USBコネクタ数が多い
デメリット
・重量があり、持ち運びに不便
・接続コードが多いので絡まりやすい

欠点としては、持ち運びを簡単にすることができないことかと思います。ケーブルがとにかく多いので一度設置してしまうと移動するのも大変です。

ゲームプレイ・クリエイター作業をするならデスクトップを選ぼう!

 

これから『PCゲーム、オンラインゲーム、イラスト制作、3Dモデリング作業、動画編集』などをする予定の方はデスクトップPCを選びましょう。

クリエイターやPCゲームをプレイする方達はほとんどデスクトップPCを使っています。性能面、使いやすさでもデスクトップに軍配があがるでしょう。私も趣味でオンラインゲームやイラスト制作をしているので、ノートよりもデスクトップを使っていることが多いです。

ゲームだと専用のキーボードやゲームパッドを使うこともあるので、それらを考慮してもデスクトップが使いやすいと思います。さらに大型ディスプレイを使えるので大画面でイラスト制作できたり、ゲームプレイできることもメリットです。

ノートはこんなパソコン!

本体は大体1キロほどなので、女性でも楽々持ち運びできると思います。

ノートPCの最大のメリットとしては、外出時にも使えることだと思います。仕事でPC作業をしなくてはならない人や、気分転換に外で作業をしたい人などに向いています。

メリット
・外出時にも使うことができる
・部屋での移動も楽々!
・軽いので持ち運びするのも簡単
デメリット
・故障に対応するのが大変
・人によってはキーボードが打ちにくい
・同価格帯のデスクトップPCと比べて性能が低いこともある

最近のノートPCは軽量化が進み兎に角軽い製品も多いです。デスクトップの同じ価格帯のものと比べると、価格も高い印象を受けましたが、今は安価なノートPCも増えてきました!

ただ、ノートパソコンだからこそ、困ってしまうデメリットもあります。

ノートはパソコンのパーツが故障すると修理に出さなければならない

ノートPCはデスクトップと違い、一部のパーツが故障してしまうと簡単に交換できないということです。

私の実体験ですが、あるときディスプレイが故障してしまい、何も映らなかった事があります。こうなってしまうと、修理に出すしかありません。

また、保障期間内での修理なら問題ありませんが、保障期間外だと修理費が高い場合があります。修理中は作業もストップしなければならないので、ノートPCにするかはこの部分をしっかり考えなければなりません。

ノートのキーボードは使いづらい!?

ノートPCのキーボードは、所謂デスクトップPCのようなキーが深く沈むタイプではないので、人によっては打ちづらいと感じることもあります。

対処方法としては、キーボードをUSBに差し込めばデスクトップのようにキー操作することができますが、ノートとしてのメリットがなくなってしまいます。

外出時に使うなら迷わずノートを選ぼう!

デスクトップPCにないノートのメリットと言えば持ち運びだと思います。

図書館、カフェ、仕事先、学校、など外出先で使いたい場合はノートを選びましょう!もちろんデスクトップのようにゲームやイラスト制作を楽しむこともできます。それと、ノートはよけいなケーブルやモニターを設置する必要がないので、小スペースで使うことができるのもいいところです。

使っている机によってはデスクトップPCを置いたらギリギリ・・・なんて場合もノートPCの利点になると思います。

一体型PCという製品もある


ディスプレイと本体が一体になっている一体型PCという製品もあります。一応デスクトップに属したPCです。こちらは通常のデスクトップPCよりも持ち運びがスムーズで本体は軽めです。

一見、便利なPCに感じますが、一体になっているので容易にパーツ交換できないのに加え、ディスプレイ部分が故障してしまうと本体が壊れたようなものなので、上記であげたデスクトップのようにディスプレイだけ買い換えて使う・・・という方法が使えません。個人的に初心者の方にはおすすめしません。

それと、最近多くのモニターなどで採用されているHDMI端子などが付いていないことがあるので、もし購入するときには十分気をつけましょう。

どちらのタイプのパソコンがベストなのか考えてみる

上記でそれぞれのメリットとデメリットをお伝えしました。あくまで私個人が思ったことなので、人によっては操作性や利便性も変わってくると思います。

私の周りがそうなのですが、PCを選ぶとき、なんとなくで選んでしまい後悔したって言う人を見かけることが多かったので、タイプを選ぶときには目的に合わせた方が選びやすいと感じました。

セカンドPCの人ならサクサク選べると思いますが、初めてのPCだと難しい感じることもありますよね。

どちらにしても、どこでどう使うかが購入の決め手になると思うので、ぜひじっくり考えてPCを選んでみてください!